・
新しく、山陰で計画が始まりました。
昭和33年竣工の建物です。
当時その辺りでは珍しかったコンクリート造の建物。
定期的なメンテナンスが施されており、状態としてはとても良さそう。
まずはリノベーションに向けて図面の解読。まさに古文書。
ただ、この図面が残っているかいないかで大違いです。
資料が残っているようで良かった・・・
まだ、図面を確認している段階ですが、良い提案ができればなと思います。
・
新しく、山陰で計画が始まりました。
昭和33年竣工の建物です。
当時その辺りでは珍しかったコンクリート造の建物。
定期的なメンテナンスが施されており、状態としてはとても良さそう。
まずはリノベーションに向けて図面の解読。まさに古文書。
ただ、この図面が残っているかいないかで大違いです。
資料が残っているようで良かった・・・
まだ、図面を確認している段階ですが、良い提案ができればなと思います。