・
植物を仕入れに卸業者さんのところへ施主さんと伺ってきました。
他の販売店の方は朝の早い時間に伺うのでしょうが、僕らはお昼から。
事業所の室内で利用するので、育てやすく少なめの日照でも問題ないものを3点ほどセレクトして購入してきました。
部屋の中に少しでも緑が入ると良いですよね。
なかなか良いペースでホームページ更新できてます!
いつまで続けられるか(笑)
・
植物を仕入れに卸業者さんのところへ施主さんと伺ってきました。
他の販売店の方は朝の早い時間に伺うのでしょうが、僕らはお昼から。
事業所の室内で利用するので、育てやすく少なめの日照でも問題ないものを3点ほどセレクトして購入してきました。
部屋の中に少しでも緑が入ると良いですよね。
なかなか良いペースでホームページ更新できてます!
いつまで続けられるか(笑)
・
福岡県へ現地調査へ行ってきました。
以前から計画していたものが再び動き出しそうとのことで現地へ伺わさせていただきました。
こちらも今までやったことのない新しい形態の物件なので楽しみです。
筑後平野。
山が遠いので雲がよく目立ちます。
打ち合わせの後、敷地も確認させていただきました。
そのあと簡単にプラン用の敷地を測りに行ったのですが。。
田んぼ。
いけるかな?と思って降り立ったのですがやっぱり中の方はぬかるんでました・・。
靴はやっぱりこんな感じに。
そして革靴で手伝ってくれたNT君、ありがとう。
・
「三次の家」の大工工事も今週いっぱいとなりそうです。
雪の情報の中、今年初めてのタイヤチェックを受け三次へ。
到着するとなかなかの雪景色。
次に現場に伺うのが怖いです・・・。
現場では、仕上がりに関係する箇所が少しずつできてきました。
階段の間仕切りはお馴染みになってきたシナランバーコア30mmにタモ材の笠木です。
今回は4枚の材をサネで繋いでいますが、がっしりしています。
見た目ももちろんですが、階段幅を広く確保するメリットがあります。
なかなかの綺麗な出来栄えです。
アウトセットのハンガーレール鴨居は化粧梁を欠き込んで納めています。
大きくなりがちな鴨居はテーパーをかけ、他の枠材と同じ厚みとし、スッキリする納めとしています。
泉大津の家の際、工務店さんに教えてもらった形状です。
そして、こちらも最近お気に入りの明り採り件小棚です。
中にアクリルが入ります。
現場も仕上げ工事の佳境に入ってまいりました。
ホームページが新しくなったので、文章の途中に写真を入れるというパターンを試しています。
わかりやすいかもです。